Forex Koala(コアラ)の詳細とレビュー(V1.10とV2.01がデビュー間近)
Forex Koala(コアラ)は、
ユーロドルのスキャルピングである、
Forex Racco V2、Forex White Bearなどのシリーズ作者さんが
新たにリリースされたEAです。
コレまでのモノは、
ユーロ/ドル(EURUSD)・5分足 で運用する、
逆張りスキャルピングが多かったのですが、
今回は、
5つの通貨ペアで、複数の時間足に対応する、
順張り、トレンドフォローのEAです。
逆張りのスキャルピングは、
レンジ相場を得意としている反面、
トレンドが出てしまうと一気に大負けしてしまう危険性が有りますので
その対をなす順張りのトレンドフォローは、
ポートフォリオ運用に最適では無いでしょうか?(^_^)
Forex Koala(コアラ)の特徴。
Forex Koala(コアラ)は、
順張りのトレンドフォロータイプです。
各通貨ペアにおいて、
損益比が高いと言うのが大きな特徴となっており、
負ける時は負けるけれども、取り返すのが早い、
という性質を持っています。
Forex Koala(コアラ)は、
これら5つの通貨ペアに対応しています。
↓
豪ドル/円(AUD/JPY)、豪ドル/ドル(AUD/USD)
ユーロ/円(EUR/JPY)、ユーロ/ドル(EUR/USD)、ポンド/円(GBP/JPY)
この5つの通貨ペアを、15分足で運用するのに加えて、
豪ドル/円(AUD/JPY)、ユーロ/円(EUR/JPY)では30分足、
豪ドル/円(AUD/JPY)、ユーロ/ドル(EUR/USD)では1時間足、
での運用も可能、となっていますので、
ちなみに、EA自体は一つで共通となっており、
標準添付された9パターンのパラメーター設定値を組み込むことで、
各通貨ペア・時間帯に対応するという仕組みになっています。
↓
また、このEAの最大の特徴は損益比が高い、と言う事です。
損益比というのは、
「平均利益÷平均損失」という計算で出てくるのですが、
1回の負けを、何回の勝ちでカバーできるか?
という目安になります。
例えば、
上記テスト結果でのポンド/円(GBP/JPY)15分足版で有れば、
損益比が「約2」となってますので、
2回の負けがあっても、1回の負けでカバーできる、
という統計的な数値ですね。
なので、勝率が45%しか無くても、トータルでは利益が出てくる、
というイメージですね。
Forex Koala(コアラ)の注意点。
損益比が高いと言っても・・・
上記の通り、損益比が高いので、
勝率が多少低くてもトータルでは利益が残る可能性が高いです。
ですが、これは、あくまで理論上のお話です。
10回連敗したあとに5連勝しても、計算上は同じ事になります。
ナンピンなどはしませんから、
負ける時は負けますのでご注意ください(^^ゞ
また、トレンドフォローなので、
トレンドが出ていない、レンジ相場の時には細かく連敗する可能性がありますので、
相場状況によっては、敢えて停止しておいた方が成績が上がる可能性もあります。
そういう意味でも、
逆張りのスキャルピングのRacco、White Bear等と併用させるのは、
効果的だと言えると思いますね(^_^)
9つ全部使わなくても・・・
9つの通貨ペア・時間帯で運用出来るからと言って
全ての通貨ペアを運用する必要は有りません(^^ゞ
バックテスト結果などから判断して、
選択して運用する事も当然、可能です。
今、お使いのEAとのバランスから選ぶ、という考え方もありますね。
ただ、それぞれトレード回数は少なめとなっていますので、
全9通貨ペアをフル稼働させても、
やっと一日一回程度のトレードしかないかもしれません。
一回の勝負が長く、大きめの利益を狙うという仕組みですね。
資金管理は重要です。
マニュアルにも記載されているのですが、
最大ドローダウンは結構大きめです。
通貨ペアによっては、
0.1ロットで1000ドルを超えるものも有ります。
9通貨ペア全部を合計すると7000ドルにもなりますから、
全部を運用するとなると、相当な資金が必要と言えますね(^^ゞ
なお、FXDDと4XPに加えて、トレーディングポイントでも運用出来ますので、
その場合は、マイクロロットという通常の1/100資金で運用する事も出来ますね。
Forex Koala(コアラ)はゲムトレードで無料配布中です。
Forex Koala(コアラ)は、無料でEAを使いまくれる
『ゲムトレード』でのみ配布されているんですよね(^_^)V
口座開設⇒資金を入金後、