
PegSystem(EURCHF) 10月度の結果はこちらです。
クリックされますと拡大表示になります。↓

+31.15ドル(+283.2pips)でした。
10月はユーロが大きく上昇したので
順調に利益が積み上がりました。
ただ、当然、
一時的には下落して含み損を抱える事になります。
↓

PegSystem(EURCHF) 10月度のまとめ。
PegSystem(EURCHF) 10月度のまとめはこちらです。↓
取引回数 | 勝ち | 負け | 勝率 | 獲得利益 | 獲得pips |
5 | 5 | 0 | 100.0% | +31.15ドル | +283.2pips |
10月はユーロが大きく上昇したため、
順調に利益を積み上げていますが、
下落する局面では含み損を抱えることも有ります。
そこで、新型のVer.2では、
含み損が大きくなりにくい設計になっているそうです。
その分、利益としては少し減る可能性も有るでしょうけれど
常にポジショニングが気になる方にはこっちの方が良いかもしれませんね。
↓
ユーロペッグとポイント&フィギュアで直近年利200%!!

なお、Ver.1のデモ口座については、
こちらで公開しておりますのでご参考にされて下さい。
↓
※8月28日からスタートしておりますので
11月の末頃までは有効だと思います。
期間損益はこちらです。
2013年 | 獲得利益 | 獲得pips |
9月 | +28.70ドル | +268.8pips |
10月 | +31.15ドル | +283.2pips |
累計 | +59.85ドル | +552.0pips |
検証の条件
検証開始日:2013年8月28日証券会社:FXDD
当初資金:500ドル
運用ロット:0.01ロット
運用通貨:ユーロ/スイスフラン(EURCHF)
パラメータ:デフォルトのまま
PegSystem(EURCHF) についてはこちら。
スイスフランのユーロペッグ制を利用したユニークなEAPegSystem(EURCHF) ver1

検証の環境はこちらです。
PegSystem(EURCHF) の運用には、使えるねっとのレンタルサーバーを利用しています。
↓

⇒使えるねっとについてはこちら
運用口座は、FXDDマルタを使用しています。
キャッシュバック対象にもなってます(^_^)V
↓

証券会社(ブローカー)は、FXDDを使用しています。
今日も最後までおつきあい頂きまして
誠にありがとうございましたm(__)m