『VPSで24時間FX自動取引』の注意点

今日もお越し頂きまして誠にありがとうございます^^



投資をしていると必ず出くわす言葉


「リスク管理」


のお話をさせて頂きたいと思います。




リスクには色々有りまして

投資そのものに関するもの
戦争や、投資に直接関係のない地政学的なリスク
などなど・・・


要は、必ずリスクには備えを持って下さい。
誰も責任は取りませんよ


そういった事を
どこででも見かけられると思います。


で、意外と便利なもので
使い出すとつい安心してしまって
忘れてしまうのが


VPSにつながらない


というリスク。



VPSをお使いになっていたら
想像してみて頂きたいです。


昨日、エントリーしていたポジション、
どうなったかな?

と思って「リモートデスクトップ」
のアイコンをクリック。


しても、全然画面が表示されない・・・


何度やっても同じ。


・・・



メンテナンス中かな?
そんな連絡有ったかな???


(@@)


と思っている間も
どんどん不安になっていきます。


こうしている間にも
ご自分の資産がどんどん減っていってる
そんな可能性も有りますから・・・


というか、
何故かそういう風にしか思えなくなりますよね?
こういう時って^^;


もし、そのままVPSにつながらないことが続いたら
どうします?



2日後にやっと接続できたら、
なんととんでもないマイナス状態で・・・


なんて悲惨な状況もあり得る訳です。




なので、VPSにも保険が必要ですね
という事になります。



といっても簡単なんですけどね^^



ご自分のパソコンにメタトレーダーを
インストールしておけば良いんですよ。




そこに口座アカウントを登録しておけば、
もし万が一VPSが見られなくなっても
ログイン出来ますよね^^




そこで、ヤバそうなポジションを
手動で決済したり出来ますよね?




でも、一点注意事項があります!

決してそのメタトレーダーには
同じ自動売買ソフトを組み込まないで下さいね!


立ち上げた途端、ポジションを持ってしまう
そんなEAが有りますから^^;



あっちもこっちもポジション持っちゃって
もう大変(><)


・・・ってことに^^;




あくまで、ポジション確認用、
ということで、ご用意なさって下さい^^




今日も最後までおつきあい頂きまして
誠にありがとうございました^^








FXの取引に関するリスクにつきまして