Tomo_Pyramidのレビューと詳細

Tomo_Pyramidのレビュー

ピラミティングでがっちり
Tomo_Pyramid



Tomo_Pyramidは、
メタトレーダー(MT4)を使い、FXを自動で売買するEA(ExpertAdviser)です。


運用する通貨ペアは、ユーロ/ドル(EURUSD) です。

通貨ペア

短めの上昇トレンドから、
反転して下落していくような、ブレイクアウトを狙う様で、
逆張り気味のトレードを行います。

基本的には、1回の利益確定を25pipsと設定しているのですが、

上手く大きな反転を捕まえることが出来たら、

どんどん追いかけていくのと同時に、

ロットを大きくしながら追加でエントリーする変則ピラミッド方式で、
1回の利益をとことん伸ばそうとします。


販売ページのフォワードテストでも、
その大きな利益確定の証拠が残っていますね。
 ↓
フォワード結果


200pipsを超える大きなブレイクを、ゴッソリと獲得しています(^_^)
 ↓
213pips


稼ぐ力は、相当大きい様ですね(^_^)V


Tomo_Pyramidの注意点

資金管理が非常に重要です。
上記の様に、収益性は高いですが、
損切りの設定は無く、ポジションも最大で10個まで保有しますし、

なんといっても、変則ピラミッディングを行いますので、
この機能が発動した時は、ロットが大きくなって驚きます(^^ゞ

1発目のエントリーが0.1ロットの場合、
0.4⇒0.9⇒1.6⇒2.5と増えていきますので、
この時点で55倍、5.5ロットになっています。

レバレッジ200倍のFXDDであれば、
この時点で、必要証拠金が3000ドルを超えます(>_<)

これだけのロットだと、1pipsの値動きで55ドル増減しますから、
10pipsでも550ドルの増減となります。

5000ドル以下の資金で運用するのは、
相当な根性が必要ですね(^^ゞ



Tomo_Pyramidのメリット

トレード回数は、1日平均1回有るか無いか?なのですが、

多めの資金、少なめのロットで運用が鉄則とはいえ、

バックテストでも、6年強で4倍になってますから、
リスク管理さえキッチリとやれば、

綺麗な右肩上がりの収益を上げてくれるEAの様ですね。
 ↓




Tomo_Pyramidの実績

2012年6月5日から稼働している、フォワードテストの結果はコチラです。
 ↓


※デモ口座なので、一定の期間で自動的に停止します。ご容赦下さいm(__)m


その後の詳細な実績についてはこちら
⇒Tomo_Pyramidの運用成績


Tomo_BigBreak2についてはこちら。

ピラミティングでがっちり!
 ↓ ↓ ↓


Tomo_Pyramidを確認


ピラミティングでがっちり
Tomo_Pyramid




fx-onでの購入方法について。

最初に少々手間が掛かりますが、fx-onでの手続きはこんな感じです。

fx-onのサイトから、「サービス購入」をクリックして

Tomo_Pyramid

自動売買システムを購入する」から購入するのですが




決済の後、リアル運用する口座番号を申請しないと
EA本体はダウンロード出来ませんのでご注意ください。


クレジットカードでも購入できます。

支払い方法は、金融機関の振り込みの他、
クレジットカードでも可能ですが、

ペイパルに登録しないと、カード決済が出来ません(>_<)

なお、ペイパルの登録に関してはこちらを参考にされて下さい。
 ↓
ペイパル(PayPal)の登録方法


ピラミティングでがっちり!
 ↓ ↓ ↓


Tomo_Pyramidを確認



ピラミティングでがっちり
Tomo_Pyramid







※投資は自己責任です。投資するのもしないのも、どんな仕組み(ソフト)で投資するのか、詐欺みたいなソフトをつかまされてしまうのも、良いソフトをみすみす見逃してしまうのも、全て自己責任となってしまいます。FXのソフトでは、ソフト代金以上に運用資金を無くしてしまうリスクも有ります。また、当サイトに書かれている内容は、個人的見解に基づいており、結果を保証するものではありません。また、管理人は何らかの投資に関する資格を保有しているものでも有りません。