まずは『Aznable++ (ドル/円)』について。
fx-onで販売されている
『Aznable++ (ドル/円)』というEAが有りまして。
こちらのEA、
2012年1月から2013年1月まで
ほとんど横ばいで利益も出ていませんでしたが
今年に入って8ヶ月ほどで
既に5000ドルほどの利益が出ています。
↓
スイングトレードなので
勝率が5割に満たなくても利益がこれだけ出る、
と言う事にも着目して頂きたいですね。余談ですけど。
こちら、単純に成績も良いのですが
一年間、大きく負けなかったことが素晴らしい、
とも言えますね(^_^)
トレンドが出たら、それに乗っかるのが
トレンドフォローの期待値というかイメージだと思うのですが
トレンドの無い時にボロ負けになることが多い・・・
というのもトレンドフォローなのですよね(^^ゞ
なので「長い目で見て運用を続けられるかどうか?
にかかっていますよね!」
なんて事もよくお話しますけど
こういう常識を拭い去る必要があるのかもしれません。
今後もこの調子で行ける、とは限りませんが、
たぶん、ここまでの安定感と爆発力は
今までのオフィサムさんのEAには無かったと思います。
続いて『Aznable++ (豪ドル/円)』について。
ちなみに、同じロジックでも
『豪ドル円版』はもっと凄い事になりそうです。
↓
2年弱のテストで2.4倍ですからね。
というか、
昨年末からのドル円が、あまりにも異常にトレンドが出ていた、
という「ボーナス要素」を加味したら
今から「ドル円のトレンドフォロー」を追いかけて使う
というのが得策かどうか?私は微妙だと思っています。
特に今頃になって
消費税を上げない、とか毎年1%ずつだとか
世界のトレーダーを不安にさせるニュースばかりですし
アメリカの指標次第で大きく動くことはあっても
継続してトレンドが出るかどうか・・・?
一方の豪ドルに関しては
中国の景気に左右される部分があまりにも大きくて
これまでの上昇傾向は、さすがに続かないかもしれませんけど
レンジとトレンド相場、どちらになりやすい通貨か?
というのは推して知るべしですよね。
話が逸れましたが、
この『Aznable++ 豪ドル円』については、
フォワード結果はドル円版に譲りますが
最大ドローダウンが「513.41」って言う部分が良いですよね。
2011年からのバックテストもしてみましたが
【2011年】
↓
aznable_2011
【2012年】
↓
一番苦しい2011年でも966.64ドルですね。
スイングのトレンドフォローでは小さく抑えてあると思います。
3~5000ドルくらい凹んでいてもそれを長期的にカバーする
というのがスイングトレードには多いですから(>_<)
だからこそ
「一時的に大きく凹んでも耐えられる資金で」
なんてお話をする訳なんですけどね。
それがこちらは
直近数年の相場にピッタリとハマっている
ということでしょうか。
赤い彗星の名前は伊達じゃ無い?
月間ベースでは多少苦しい時があっても
資金を何割も減らし続けるという局面は少なそうです。
ドル円でさえ、あんな成績が出るロジックに、
豪ドル円が大きくトレンド相場になったら
どれだけの力が出るだろう?
と期待しているのは私だけでしょうか?(^_^)
最後に『5iveNations』について。
ちなみに、
この『Aznable++』というEA、
テラス(TERRACE)で販売している
『5iveNations[AUDJPY]』と同じモノらしいです。
↓
上記のグラフをご覧頂くと
月単位でマイナスになることも十分有り得る
と言う事はおわかり頂けると思いますが
長期的に、なだらかな右肩上がり曲線を描いていますね。
本当に5年前に20万円から始めていたら
既に12倍以上になっていたという感じです。
仮に100万円で運用していても
年間平均48万円の利益だったという試算ですね。
『Aznable++』と『5iveNations』はこちら。
Aznable++(豪ドル/円) |
5iveNations[AUDJPY] |
もう一回『Aznable++ (ドル/円)』。
Aznable++(ドル/円)
購入してもちゃんと機能するかどうか分らないのに
こんな高額商品は手が出ない(>_<)
と言う方には、
ドル円版『Aznable++ (ドル/円)』なら
シストレ24において無料で使えます。
↓
今日も最後までおつきあい頂きまして
誠にありがとうございましたm(__)m