PR

Tomo_ArbMagic_Timeのレビューと詳細

スポンサーリンク
Tomo_ArbMagic_Time

Tomo_ArbMagic_Time今日もお越し頂きまして、誠にありがとうございます(^_^)

Tomo_ArbMagic_Timeについて。

『Tomo_ArbMagic_Time』は、

基本的には説明ページの通り、
谷で仕込み、山で売るシンプルで堅実な手法に見えますが
 ↓
style

逆行してしまった時には
最大4段のナンピンをします。

ここが大きな利益を生む特徴で有り
一方でアキレス腱でもあると考えられます。

このEAは3つのロジックを内蔵しており
それぞれはお互い連携することなく、独自で動いており
その3つに対してそれぞれ最大4段のナンピンを入れます。
※最大5ポジションずつ。

本来なら、3×5=15という事で
0.1ロット運用ですと1.5ロットになるのですが

最後の4段めは、なんと8倍のロットになり、
一気に収束させることを狙っています。

という事でつまり、
3×(4+8)=36倍となり、
3.6ロットが最大ポジションとなります(゜Д゜)

これが最大ポジションから無事決済の図。
 ↓
Tomo_ArbMagic_Time

※赤い丸印が最後の5段目です。

最初のエントリーから100pipsの逆行でナンピンが出尽くしますので

ここからさらに逆行した場合は、
300pipsの損切りに掛かるか、
それとも無事戻ってくるか?という戦いになります(^^ゞ

3.6ロットというポジションを持ったまま
100pips逆行すると、

含み損は、
100pips×36倍ロット=3600ドル(ドル口座の場合)
というペースで膨らんでいきますので、

実質300pipsの損切り=1万ドルの資金が破綻(>_<)
という事になると思われます。

2010年以降のバックテストでは、
最大ドローダウンが4000ドル程度に収まっていますから
損切りに掛かったことは無いという事になりますが、

2009年のテストでは損切りに掛かり、
約1万ドルのドローダウンを喫しています(>_<)  ↓ StrategyTester_2009

こんな事は十分有り得ると考えて、
1万ドル:0.1ロット運用でも
相当なハイリスク設定である
と覚悟した方が良さそうです(^^ゞ

Tomo_ArbMagic_Timeのバックテスト

Tomo_ArbMagic_Time、バージョンはV33ですが、
せっかくバックテストしたので、データを残しておきます。

なお、バックテストの正確性については
一切関知しませんのであしからずご容赦ください。

管理人の価値観において、
「どんな感じになるのか?」
というイメージを掴むために行っております。

2011.01.02~2013.03.08
 ↓
StrategyTester201101-

2011.01.02~2013.03.08 ロジックAのみ。
 ↓
StrategyTester201101-Logic_A

2011.01.02~2013.03.08 ロジックBのみ。
 ↓
StrategyTester201101-Logic_B

2011.01.02~2013.03.08 ロジックCのみ。
 ↓
StrategyTester201101-Logic_C

2013.01.02~2013.03.08
 ↓
StrategyTester201301-

2013.01.02~2013.03.08 ロジックAのみ。
 ↓
StrategyTester201301-Logic_A

2013.01.02~2013.03.08 ロジックBのみ。
 ↓
StrategyTester201301-Logic_B

2013.01.02~2013.03.08 ロジックCのみ。
 ↓
StrategyTester201301-Logic_C

2010年のみ。
 ↓
StrategyTester_2010

2009年のみ。
 ↓
StrategyTester_2009

2008年のみ。
 ↓
StrategyTester_2008

Tomo_ArbMagic_Timeについてはこちら。

コツコツと貯金していきます
Tomo_ArbMagic_Time

Tomo_ArbMagic_Time

今日も最後までおつきあい頂きまして
誠にありがとうございましたm(__)m

タイトルとURLをコピーしました